fc2ブログ

かふぇshu

今年も半年が・・・

過ぎようとしております皆様お久しぶりです!

全壊の・・・・失礼

前回の記事を確認すると、恵方巻きのお話。。。

あれから既に3か月が経過、そして気づけば今年も半年が過ぎようとしております



びっくりです



更新しない間、いったい何をしていたのかと言えば・・・




フェイスブックにチャレンジしておりました



しかも、社員全員(笑)



いや!正確には、アルバイトさんも含め全員



そのフェイスブック!



ブログと連動させられないものかと、あちこちいじっていて



やっと貼り付けできました!



ウィジェット



これで、ブログ&ツイッター&フェイスブックが繋がりました



そんなスッキリしたてにお知らせです



本日5/30より、小田急百貨店新宿店(11階催物場)「北海道物産展」に、

すし処対州が登場しております


6月5日(最終日は17時閉場)までですので、


お近くにお越しの際には、是非お立ち寄りくださいませ



それでは本日はこのへんで失礼します



またね~




スポンサーサイト



ある日のshu子

さーいじは続くーよぉー♪どーこまーでーもぉ♪ ← 歌詞が変わってるような・・・

皆様こんにちはお久しぶりのshu子でございます

秋も深まりすぎた今日この頃、如何お過ごしでしょうか

8月から各地で繰り広げられております「北海道物産展」に、催事チーム元気に握りまくっております

その握りまくりで、

「腱鞘炎になりそう」っと、涙の・・・失礼!喜びの叫びがっ

スタッフから届いております


っと、そんな声を聞きつつ、ある日のshu子の話など書いてみたいと思います



先日お参りに行った北海道神宮で、たこ焼きが売っていました♪

一緒に行った友人が

「あっ!たこ焼き!食べたいっ!」

その一言で、屋台に吸い寄せられるように、いや!友人に引きずられるように屋台へ

この日は、ちょっと風が強い日だったのですが、

そのたこ焼きにのっていた「鰹節」を強風がっ!!!


思わず叫んだshu子


「あっ!鰹節がっ!」 しかもこの日一番の大きな声


・・・・・店員2名、ノーリアクション・・・・・


?反応なし?なの?



その後、友人とアツアツのたこ焼きを食しながら歩き、

またまた吹いてきた強風に鰹節が舞い上がり、更には枯葉まで

それを見て浮かんだフレーズは



「かつおと枯葉」 ← 「か」繋がり





秋ですね~ 



それでは本日はこのへんで!またね~

明けすぎてますが・・・


おめでとうございます今年も宜しくお願い致します

2011年初めての「かふぇshu」



今年初めてって・・・ ほっ本当 ← 間違いありません

お正月気分も、既に吹っ飛び状態ではありますが

私shu子、ある意味、この日にかけているかもしれま千昌夫 ← ふっ、古すぎてわからないかも



2011ブログ用 2011年 恵方巻


チラシが出来た段階で早速注文

数年前からすっかり恒例となりました

2月3日節分(旧元旦)!その年の恵方に向かって黙々と、願い事をしながら頂いております

よーし今年も美味しく願っちゃうわよー ← 既に叶った気分になってる・・ある意味幸せかも・・

もういくつか寝ると

沢山の行事がやってきます

こんにちは!お久しぶりのshu子でございます

遂に師走と言われる12月に突入したわけのですが、

この時期に、風邪と言う行事をこなしていたshu子 ← それって行事なの

暦を見ると明日は15日

・・・・・

えっ?もう15日 ← 反応遅し

来週から、数々の行事が押し寄せてくるではありませんかっ

うぅぅ・・信じたくない 

のではありますが・・・

今年のクリスマス、23日木曜日が祝日、24日が金曜日、25日が土曜日。

この曜日の流れは、非常に良いのではないでしょうか

クリスマスと言えば、ケーキとチキンのイメージですが

私shu子には、ある野望が・・・

いつか

100315_2320~01

このすしケーキにチャレンジしてみたい



~ お店からのお知らせ ~

年末年始営業日程 

対州本店・対州別館・鮨九 12月30日午前0時まで

立喰い鮨北海弥助・すし北海弥助 12月31日まで

※対州別館 12月20日店休 12月21日~30日まで休まず営業

どひゃ~

 

こっ!こちらのお方は(☆ ☆)

私shu子の目の△・・・・失礼

目の錯覚でしょうか(△ △)?

河村隆一さんに見えます(◎ ◎)

・・・・・・・・・・・




まっ!間違いありません ご本人様です


対州別館にいらっしゃったのですね  もの凄いお宝ショットです

(・・・・・・・・・・shu子気絶・・・・・・・・・・)