fc2ブログ

かふぇshu

遂にこの季節がっ!

遂にこの季節がっ!\(◎o◎)/!

すすきの祭り2013

やって参りました\(◎o◎)/! ← 相変わらず大げさなshu子、久々の登場(笑)

皆様お元気ですか?

早いものでもう7月\(^o^)/・・・・・・えっ!7月ですか\(◎o◎)/!? ← 書いてビックリ(笑)

そうなんです、何で確認しても7月に突入しています

更に北海道もようやく夏らしくなってきました!

shu子の机の上にある温度計も30℃ ← それはマズイ(笑)

ここ数年、北海道の夏も変化してきていますが、いままでの夏ならば

お盆が過ぎるともう秋ですが、最近は残暑が長く秋を味わう事なく冬に突入します。


・・・・もう冬の話をしてしまった・・・・・ ← 夏になったばかりなのに


そう、その前に夏を満喫しなくてはなりません!何が何でもww!

っと言う事で

shuグループでは、お得なチケットを絶賛発売しております\(^o^)/

是非この機会にお買い求め下さいませ~♪

またね~\(^o^)/

スポンサーサイト



節分の次は・・・・

バレンタインデーです

皆様こんにちは2/3節分も終わり、春に向かって叫ぶ
その前にバレンタインデーなるものが・・・・


っと、張り切っているわけではありませんが


せめて会社の男性群には・・・・ね


今年も、お約束の粗品タイプのチョコレートを用意しました


しかも、本当に粗品のようになっていて、誰が見てもわかる究極の義理チョコなのです


にもかかわらず・・・「良かった!今年もこれでゼロにならない」・・・・なるコメント



・・・・毎年あげなきゃ・・・・




shu子にとって世のイベントが、違う行事となりつつあります(笑) ← 違う境地に突入(祈り)!



そんな世間とはちょっと違うバレンタインデーを迎えるshu子ですが、


お祝い・お祭り的な時は浮かんでしまいます!


100315_2320~01



寿司ケーキ


どのシーンにも違和感を感じません♪特別な時じゃなくても食べたい!←shu子の野望



っと言うことで、



本日はこのへんでお暇させて頂きます





今日も良い一日でありますように またね~

今年もこの季節がやって参りました\(^o^)/

2013恵方巻

お久しぶりのshu子でございます\(^o^)/

本当に、かなりお久しぶりです

2012年の年末のご挨拶や、新年のご挨拶も全て通り越しての(笑)登場でございます。

かなり不定期な更新ですが、今後とも宜しくお願い致します。

では、改めまして!あけましておめでとうございます♪今年もどうぞ宜しくお願い致します

さて、今年もこの季節がやって参りました!

そうです!恵方巻です

ここ数年、shu子も恵方巻を食べる習慣が定着して参りました♪

それから、フェイスブックも定着して参りました(笑)

このページから更新状況は確認できるようにしておりましたが、

気づいて頂けましたでしょうか^m^?

あれこれ連動して全部繋がってくれると、より最新情報をお届けできると思います♪←そりゃそうだっ(笑)

っと言う事で、気長にお付き合い宜しくお願い致します


またね~

今年も半年が・・・

過ぎようとしております皆様お久しぶりです!

全壊の・・・・失礼

前回の記事を確認すると、恵方巻きのお話。。。

あれから既に3か月が経過、そして気づけば今年も半年が過ぎようとしております



びっくりです



更新しない間、いったい何をしていたのかと言えば・・・




フェイスブックにチャレンジしておりました



しかも、社員全員(笑)



いや!正確には、アルバイトさんも含め全員



そのフェイスブック!



ブログと連動させられないものかと、あちこちいじっていて



やっと貼り付けできました!



ウィジェット



これで、ブログ&ツイッター&フェイスブックが繋がりました



そんなスッキリしたてにお知らせです



本日5/30より、小田急百貨店新宿店(11階催物場)「北海道物産展」に、

すし処対州が登場しております


6月5日(最終日は17時閉場)までですので、


お近くにお越しの際には、是非お立ち寄りくださいませ



それでは本日はこのへんで失礼します



またね~




今年もやってきます!

2012年恵方巻!

今年も宜しくお願い致します!

データーが大きすぎてアップロードできず、ジタバタ(←古い表現?)しておりましたshu子です(滝汗)

このページにバァーンっと!・・・バァーンっと(←2回も必要かなぁ・・)アップしたかったのにっ

16日、2012年恵方巻DMを発信しました

データーもshu子なりに凝りました ← 自画自賛しておく

そして更に!

新年早々、昨日から催事が始まりました

今月は三ヵ所です!

1/18~1/25 近鉄松下百貨店 全国うまいもの大会(本館6階催会場) ※最終日16時閉場

1/19~1/31 近鉄阿倍野店 冬の北海道展(9階催会場) ※最終日17時閉場

1/25~1/31 小田急百貨店新宿店 冬の北海道物産展 ※最終日17時閉場

(※1/18~2/1まで催事出展の為、「浜や」は店休させて頂きます)


今月も凄いっ!・・・ゼイゼイ ← shu子息切れ


今年も、shuグループは美味しいお寿司を皆様へお届けできますよう、
心を込めて握らせて頂きます


そして、余談になりますが「かふぇshu」もどうぞ宜しくお願い致します


またね~